wkpmm

わくぺめも

29歳になりました

郷ひろみさんのお誕生日ですね!!! おめでとうございます。

ここからは全部余談ですが、自分もめでたく29歳になったので、ざっくりと28歳を振り返ろうと思います。

良かったこと

徳が噴射された

積んでおいた(と思われる)徳が、好きなアーティスト関連で盛大に仕事してくれた。

  • 友達がたくさん増えた
  • ライブで直筆サイン入りフリスビーが当たった
  • トークイベントに当選した
  • ライブで整理番号1番がご用意された
  • いちばん応援してる人が、そのライブにサプライズゲストとして登場した(もちろん最前ゼロ距離で見た)(圧倒的"光"に目をやられた)
  • 当日券を買ったらアリーナ席がご用意された
  • 応援してたバンドの活動終了前のラストライブに、ギリギリでご縁をいただいて参加できた

徳ゲージをためなおすべく、今後ともいいことをいっぱいしたい。

見切ることを覚えた

行けなかった現場、買えなかったモノ、それらを「ご縁がなかった」とまあまあ素直に受け止められるようになった。今まではいつまでもぐずぐず悔やんでいたんだけど、悔やんだところでチケットがご用意されるわけでも完売したものが再販されるわけでもないので、さっさと切り替えて別のものに目を向けたほうがお得っぽい。

幸か不幸か、現代は面白いモノがそこらじゅうに転がっていて、楽しもうと思えばいつでもどこでもなんでも楽しめる。「あんなに素敵なものは二度とない」「あんなチャンスは二度と来ない」といくら強く思っても、意外とすぐに「次」が降ってくる。悔やんでる暇がない。

自分の意見を持つようになった

なんらかの主張やニュースに触れたとき、取り敢えず自分で考えてみる癖がついてきた。

今までは、偏った考えを持ちたくないという気持ちのもと、自分のポジションを決めないように意識してた。それで、たいていどんな意見を聞いても「なるほどなるほど確かにそうだなあ」と頷いていた。「どっちも一理あるなあ」みたいな。

でも最近、こういうのをやめたくなってきた。自分の意見を持たないままにあれもこれもわかるわかる言うだけなのって、偏ってるどころか「考え」そのものが無いということであって、いちばんやばいのではないか? と思うようになったから。

自分のポジションをあるていど決めたうえで他人の意見を取り入れるのと、決めないままに取り入れるのとはぜんぜん違うと思う。
後者ばかりを続けてきた自分は、他人の受け売りでしか喋れなくなりつつある。ときおり自分の意見らしきものが浮かんでも、「これ"合ってる"かな?」と検索をかけたりSNSをたどったりして、同じ意見の人を見つけないと安心できないようになってる。合ってる合ってないの問題じゃないし、お仲間がいれば"合ってる"ってわけでもないのに。

そもそも自分が「偏った考えを持ちたくない」「自分のポジションを片一方に決めたくない」と考えるようになったのは、誰にも嫌われたくないという気持ちからだったように思う。敵を作りたくないから、どこにも留まらない。意見を持たない。主張しない。 でも、こういうスタンスって、敵を作らない代わりに味方もできないなと気づいた。今さらだけど。遅いけど。

なので、なにごともできるだけ自分の意見を持つようにしてる。意見が対立してるのを見たり、自分の意見に近い主張が叩かれてるのを見たりすると胃が痛くなることもあるけど、自分のことを少し好きになれた気がする。

メタ認知を自然にできるようになった

悲しくなったりカッとなったりしたとき、「悲しくなっているなあ」とか「Aにカッとなってると見せかけてこれはBに対してモヤモヤしているなあ」とか、自分の感情を冷静に認識できるようになってきた。比較的、だけど。

見直したいこと

感情の処理が下手

自分がこういう感情を抱いていて、その原因はこれで……と認知すること自体は上達してきたけど、いざそれを処理しようとするとうまくいかないことがある。

「悲しくなっているなあ」までは冷静に到達できるんだけど、そこから先この悲しさをどうすればいいのかわかんねえ、みたいな。あるいは「あれをやって気を紛らわせればいい」までは分かるんだけど実際やっても紛れねえ、みたいな。

体調をいちど崩すと戻らない

まさに今もマスクしてゴッホゴホ咳き込みながらこれを書いてる。昨日ぼんやり「久々に風邪をひくと長引くもんだな〜」と考えてたんだけど、1秒後に「『久々に風邪をひくと長引く』じゃなくて『この年齢になって風邪をひくと長引く』なのでは?」と思い至ってしまってきびしい気持ちになった。

体を鍛えて健康に生きたい。筋肉は裏切らない…

自分の意見を持つと疲れる

今まで日和って生きてきたしわ寄せだと思う。なにごとにも自分の考えを持っておこうとすると、当然なにごとも真剣にとらえないといけない。真剣に、というのは真顔で深刻にという意味じゃなくて、真摯にということ。

そうするとまじで疲れる。疲れるからもう何も見たくないし何も考えたくない、という気持ちになるけど、思考停止には陥りたくないのでもうすこし頑張ってみる。

やってみたいこと

アウトプットを増やす

ここに自分の考えを書くのも含め、「他の人が見られるかたちで」「継続的に」アウトプットしていきたい。仕事もひとつのアウトプットだと思うので、もうちょい頑張りたい。

身の回りを「ちょっといいもの」に替える

たとえばTシャツとか、上着とか、かばんとか。身の回りのものを、一つずつ「ちょっといいもの」に替えていきたい。こういうことに意識が向くようになるのも、この年代ならではのような気がする。

29歳……29歳かあ……感慨深い。そりゃ平成終わるんだから平成元年生まれも三十路目前になるわな。ネガティブな感情は無くて、ただただ「感慨深い」。来年はどんな1年にしようかな。

がんばります

がんばりつつも楽しんで生きます。よろしくお願いします。